平日20時まで
オンライン予約で待ち時間なし
土日祝も受診できるクリニック

クリニックプラス亀戸/アレルギー科

クリニックプラスでは、花粉症やアレルギー性鼻炎・喘息といったアレルギー疾患を扱っております。
アレルギー症状でお困りの方、まずはお気軽にご相談ください。
※15歳以上の方が対象になります。15歳未満の方の診察は受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。
※小児科のある店舗はそちらからご相談ください。

  • JR総武線・東武亀戸線 亀戸駅 北口より徒歩1分

  • Google mapで見る

    亀戸会館4A階(

  • 平日夜20時まで 休日(土日祝)も診察しております

アレルギー科

花粉症(スギ、ヒノキ、ブタクサ等々)  ゾレア  舌下免疫療法  アレルギー性鼻炎  食物アレルギー  喘息  ボツラックス  アレルギー検査(View39)

当院では上記のような症状の診療を受け付けております。また、保険適応のアレルギー検査も行っております。
他のアレルギー関連の症状の診察を行っておりますので、気になる症状がある場合はお気軽にご相談ください。
また、詳細な内容は当院のコラムにもまとめておりますので下記をご覧ください。

-アレルギー検査

当院では保険適応のアレルギー検査(血液検査)を行っております。
当院では6歳以上の方に対し、アレルギー血液検査を実施しています。
詳細な項目に関してはこちらからご確認ください。

当院のアレルギー科では以下のような症状も対応しております。
また、下記に記載されていない症状でもご相談が可能です。お気軽に医師にご相談ください。

-花粉症

花粉・ダニ・ホコリなどのアレルゲンが鼻の粘膜から侵入し、過剰な免疫反応(アレルギー)が起こることによって、くしゃみ・鼻水・鼻づまりなどの症状が出る病気です。
アレルギー性鼻炎と花粉症は別の病気だと思われがちですが、実は花粉症もアレルギー性鼻炎の1つです。
詳細な内容に関してはこちらからご確認ください。

-食物アレルギー

特定の食べ物を食べた時に、体を守る免疫のシステムが過敏に働き、アレルギー症状が起きることです。
最も多い症状は皮膚症状ですが、まれにショック症状を起こし、命に関わることもありますので、油断は禁物です。
アレルギーを起こしやすい食べ物としてよく知られているのは、鶏卵・乳製品・小麦があります。
詳細な内容に関してはこちらからご確認ください。

-舌下免疫療法

舌下免疫療法(ぜっかめんえきりょうほう)は、1日1回、舌の下で薬を溶かして飲み込むだけの簡単な方法で、アレルギーを根本から治すことのできる治療法です。
アレルギーの原因となっている物質(アレルゲン)を少しずつ、長期間に渡って体内に取り入れていくことで、体をアレルゲンに慣らしていき、アレルギー反応を弱めていく治療法です。
舌下免疫療法の対象となるのは、スギダニに対するアレルギーです。
詳細な内容に関してはこちらからご確認ください。

-ゾレア

花粉症は、植物の花粉が原因となり、くしゃみ、鼻水、目のかゆみなどのアレルギー症状を起こす病気です。
2020年から、重症のスギ花粉症に対してゾレアという注射を使った治療が受けられるようになりました。
他の治療では効果がみられない重症の花粉症患者さんに使うことのできる注射のお薬です。
スギ花粉が飛ぶ時期に、月に1~2回、基本は3か月、皮下に注射をすることで効果を発揮します。
詳細な内容に関してはこちらからご確認ください。






診療受付時間

平日(月・火・水・木)

9:00-13:30/15:00-20:00

平日(金)

9:00-13:30/15:00-18:00

休日(土日祝)

9:00-12:30/14:00-17:30

診療日

9:00

10:00

11:00

12:00

13:00

14:00

15:00

16:00

17:00

18:00

19:00

20:00

月・火・水・木

9:00-13:30

15:00-20:00

9:00-13:30

15:00-18:00

土日祝

9:00-12:30

14:00-17:30

診療日

月・火・水・木

土日祝

9:00

10:00

11:00

12:00

13:00

14:00

15:00

16:00

17:00

18:00

19:00

20:00

9:00-13:30

15:00-20:00

9:00-13:30

15:00-18:00

9:00-12:30

14:00-17:30

※電話の受付時間は、診察受付時間内のみとなっております。
休憩時間には電話対応は致しかねますので、ご了承ください。

アクセス

総武本線・東武鉄道亀戸線、亀戸駅北口から徒歩1分

亀戸駅北口を出てすぐ、1階がマツモトキヨシの「亀戸会館」の4階です。

電車でお越しの場合

train

亀戸駅北口から徒歩1分

お車でお越しの場合

注)当院には駐車場がございません。
誠に恐れ入りますが、お近くの有料駐車場をご利用ください。

アレルギー科 診療内容

当院ではこのような
アレルギーの疾患に対応しております。

アレルギー科関連記事一覧へ

keyboard_arrow_right

スタッフ

曽田 大幹

【亀戸院 院長】曽田 大幹医師

所属:

クリニックプラス亀戸

専門領域:

一般内科, 神経内科

所属学会:

日本内科学会

内科・その他

9:00-13:30 15:00~18:00 18:00-20:00
森田👨🏻‍⚕️ 非常勤 榎本👨🏻‍⚕️
一ノ瀬👩🏻‍⚕️ 曽田👨🏻‍⚕️ 曽田👨🏻‍⚕️
曽田👨🏻‍⚕️ 曽田👨🏻‍⚕️ 西島👨🏻‍⚕️
曽田👨🏻‍⚕️ 曽田👨🏻‍⚕️ 曽田👨🏻‍⚕️
木附👨🏻‍⚕️ 志村👩🏻‍⚕️
09:00-12:30 14:00-17:30
曽田👨🏻‍⚕️ 曽田👨🏻‍⚕️
曽田👨🏻‍⚕️ 曽田👨🏻‍⚕️

基本情報

クリニックプラス
亀戸とは

クリニックプラス亀戸は、あなたの医療体験にプラスの価値をもたらすプライマリ・ケア(内科・アレルギー科)のクリニックです。
新型コロナウイルスの検査をはじめ幅広い診察を行っています。
総武本線・東武鉄道亀戸線亀戸駅北口から徒歩1分のアクセスで、平日9時~20時まで、土日祝日9時~17時半まで、ご利用いただける、夜間休日診療に対応したクリニックです。(平日夜間18時以降の診療、土日祝日の診療)

特徴1:オンラインで簡単予約

LINEから日時や問診票を入力するだけで、簡単に予約できます。

特徴2:診療時間を短縮

クリニックプラス独自のプログラムで、診療時間を短縮。事前の患者さま情報登録や問診にご協力ください。

特徴3:夜間・休日も診療

平日20:00まで、土日祝日も診療しているので、急な症状にも安心してお越しいただけます。

所在地

pin_drop

〒136-0071 東京都江東区亀戸2-20-7 亀戸会館4A階

電話番号

phone_in_talk TEL: 03-5858-8694

content_copy

FAX:

03-5858-8695

※ LINEを利用されていない方や、LINEで予約が取れない方は、お電話でお問い合わせください。
※お電話の受付時間は、診療受付時間内のみとなっております。休憩時間には電話対応は致しかねますのでご了承ください。
※受付時間内でも、混雑状況によってはお電話でのお問い合わせにはすぐに対応できない場合がございますので、あらかじめご容赦ください。
※LINE予約が満員時にお電話からご予約いただいた場合、すでに入っている予約を優先して診察いたしますので、お待たせする場合がございますがご了承ください。
※予約なしでも受診いただくことは可能です。ただし、予約を優先して診察しているため、LINE予約をご活用いただいたほうが待ち時間が短くなります。また、混雑時など、状況によっては予約外の受診をお断りする場合もございます。
※予約外受診の受付時間は、診療時間の終了15分前までとなっております。

診療受付時間

平日(月・火・水・木)

9:00-13:30

15:00-20:00

平日(金)

9:00-13:30

15:00-18:00

休日(土日祝)

9:00-12:30

14:00-17:30

決済

クレジットカード決済

VISA, JCB, MasterCard, アメリカンエクスプレス, ダイナーズクラブカード, Discover

QRコード決済

Alipay,wechat Pay,d払い,PayPay,au Pay,メルペイ,楽天ペイ,JKOPAY,銀聯

電子マネー決済

交通系,WAON,Quick Pay,

運営法人

一般社団法人セカンド

ご来院をお待ちしております

公式LINEから、数ステップで受診予約

でかんたん予約 >

TOPkeyboard_arrow_rightクリニックプラス亀戸keyboard_arrow_right

クリニックプラス亀戸 アレルギー科

LINEで予約

◯   現在予約受付中   
空いている時間を確認・予約をする