ドキドキ (動悸) 

「ドキドキ」と自分の心臓の速い拍動を感じることを動悸といいます。動悸は運動した後など誰しも起こることですが、安静にしていても動悸を感じるような場合には不整脈の関与を疑います。不整脈といっても実は色々な種類があり、それぞれ効果的な薬が違ってきます。

不整脈の薬は使い方次第では命に関わるので、しっかり診断をつけて、専門医の指示通り適切に使用していくことが重要です。不整脈の診断のポイントは、実際に不整脈がおきている時に心電図をとることです。病院に着いた時には動悸はおさまっていたというケースがよくありますが、それでは残念ながら不整脈の診断には至りません。動悸症状が出たら、症状がおさまる前に一刻も早く当院を受診してください。当院は心臓の専門の医師が迅速に対応し、適切な診断・治療をお届けしております。

また、動悸の原因として甲状腺ホルモンの異常だったり、女性の場合は更年期障害もあります。当院では45歳~59歳の方を対象に、プラセンタ皮下注による更年期障害の治療も保険診療下で行っております。お気軽にご相談ください。

詳細は「循環器内科専門外来 不整脈」をご参照ください。

詳細は「内科 甲状腺疾患」をご参照ください。

詳細は「内科 更年期障害」をご参照ください。

御来院はこちらへ

クリニックプラス 下北沢

所在地

東京都世田谷区北沢2丁目24-5 シモキタフロント2F

アクセス

小田急線・京王井の頭線 下北沢駅中央口から徒歩30秒

診療時間

平日(月〜金)

9:00-13:30, 15:00-20:00

土日祝

9:00-12:30, 14:00-17:30

診療科

内科

循環器科

皮膚科

小児科

アレルギー科

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 高円寺

所在地

東京都杉並区高円寺北3−22−18 たちばなビル4階

アクセス

JR中央・総武線 高円寺駅北口から徒歩30秒

診療時間

平日(月〜金)

9:00-13:30, 15:00-20:00

土日祝

9:00-12:30, 14:00-17:30

診療科

内科

皮膚科

アレルギー科

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 中野

所在地

〒164-0001 東京都中野区中野3丁目34−29 中野パールスカイビル 6F

アクセス

JR中央本線中野駅南口から徒歩1分丸井隣り

診療時間

平日(月〜金)

9:00-13:30, 15:00-20:00

土日祝

9:00-12:30, 14:00-17:30

診療科

内科

皮膚科

アレルギー科

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

ご来院をお待ちしております

公式LINEから、数ステップで受診予約

でかんたん予約 >

TOPkeyboard_arrow_right症状一覧keyboard_arrow_right

ドキドキ (動悸) 

LINEで予約

クリニック受付はこちら

LINEでかんたん予約