気管支喘息の症状は?発作の予防と管理が重要

気管支喘息の発作は、夜間から朝方にかけて起こる激しい咳込みや、「ヒューヒュー」「ゼーゼー」という胸の音が特徴で、処置が遅れると命に関わる可能性もゼロではありません。
気管支喘息と診断された場合、発作が起こらないように長期的に適切な管理をしていくことが重要です。
ここでは、気管支喘息の症状や原因、治療について解説します。        

気管支喘息とは

呼吸をするときの空気の通り道を「気道」といいます。
気管支喘息は、気道が炎症によって狭くなり、呼吸が苦しくなる病気のことです。
炎症が起きている気道は、ホコリ・たばこ・ストレスなどのわずかな刺激にも敏感に反応して狭くなり、気管支喘息発作を起こしてしまいます。

気管支喘息の症状

気管支喘息の症状や、どんなときに発作が起こりやすいのかについて解説します。

気管支喘息の症状

次のような症状がある場合、気管支喘息である可能性があります。

・呼吸時に、胸から「ヒューヒュー」「ゼーゼー」という喘鳴(ぜんめい)がある
・息苦しい
・咳込む
・胸苦しい
・のどに違和感がある

発作が起こりやすいのはどんなとき?

風邪などの場合、咳は昼夜問わず出ますが、気管支喘息の場合は夜間や早朝に、激しい咳や喘鳴、息苦しさを主症状とした発作が起こりやすくなります。
そのため、睡眠不足にも悩まされがちです。

その他、発作は以下のような場合にも起こりやすい傾向があります。

・夜間から早朝
・季節の変わり目
・悪天候のとき
・寒暖差が激しいとき
・疲労がたまっているとき
・風邪をひいているとき
・たばこやホコリなど、発作を引き起こす物質にさらされたとき

気管支喘息の原因

気管支喘息の発作はとても苦しいものですが、その原因にはどのようなものがあるのでしょうか。
気管支喘息の原因について解説します。

気管支喘息の原因には大きく2つある

気管支喘息の原因は、アトピー型喘息非アトピー型喘息の2つに大きく分けられます。
アトピー型喘息の原因は、アレルゲン(アレルギーのもとになる物質)に対するアレルギー反応です。
非アトピー型喘息の原因は、アレルゲン以外のもので起こります。
大人の気管支喘息では、非アトピー型の喘息が多いといわれています。

アトピー型喘息の原因

アトピー型喘息では、次のようなアレルゲンが原因となります。

・ハウスダスト
・ダニ
・カビ
・花粉
・ペットの毛やフケ

非アトピー型喘息の原因

非アトピー型喘息では、次のようなアレルゲン以外のものが原因となります。

・風邪
・タバコの煙
・排気ガスなどの汚れた空気
・天候の変化
・アルコール
・ストレス
・運動
・薬(解熱鎮痛剤)

気管支喘息の検査

当院で行うことができる、気管支喘息の検査は以下のとおりです。

血液検査(アレルゲン検査)
 *非特異的IgE値…アレルギーのなりやすさで、一般的には200IU/mL以上で高いと判定します。
 *抗原特異的IgE抗体…何がアレルゲンになっているかを調べます。

血液検査(好酸球数)…アレルギーがあると数値が上昇し、一般的には4%以上、もしくは300個/㎣以上で高いと判定します。

SpO₂ 血中酸素飽和度測定(けっちゅうさんそほうわどそくてい)
呼気一酸化窒素(こきいっさんかちっそ)

気管支喘息の治療

気管支喘息と診断された場合、どのような治療が必要になるのでしょうか。
気管支喘息の治療や発作予防の方法について解説します。

重症度分類と治療法

ガイドラインでは、次の表のように重症度に応じた治療ステップが推奨されています。

参考:アストラゼネカ「チェンジ喘息!」喘息予防・管理ガイドライン2021版

LTRA:ロイコトリエン受容体拮抗薬
LABA:長時間作用性β2刺激薬
LAMA:長時間作用性抗コリン薬

発作予防が何より重要

気管支喘息は、発作を繰り返すことで治りにくくなり、ますます発作が起こりやすくなって重症化してしまいます。
気管支喘息の治療で最も重要なことは、発作が起こらないように予防することです。
そのためには、上記の表のように、重症度に応じたステロイド吸入薬を普段から使用し、気管支喘息の状態を管理することが大切です。

ステロイドが効きにくい重症の気管支喘息の場合には、抗体製剤(こうたいせいざい)と呼ばれる注射薬が使われることもあります。
薬での管理以外にも、発作の原因となるものを日常生活からできるだけ取り除くことも重要になります。
室内の環境や体調を整え、禁煙や十分な睡眠などを心がけるようにしてください。

発作が起きてしまったときの治療法

予防をしていても発作が起きてしまったときには、発作をしずめる治療が最優先となります。
狭くなった気道を速やかに広げる「短時間作用性吸入β2刺激薬」という気管支拡張剤を使用し、呼吸を楽にする治療を行います。
当院では、発作時の吸入治療も行っておりますので、症状がひどくなる前に受診ください。

気管支喘息は治りますか?

喘息は現在のところ、完治はしない病気です。
ただし、治療を続けて管理がうまくいけば、長期間、場合によっては生涯にわたって発作を起こさず、健康な人と同様の生活を送ることが可能になります。
医師と相談しながら、重症度に合わせた治療を根気よく行っていきましょう。

子どもの気管支喘息の場合

子どもの頃に発症する気管支喘息は、「小児喘息」と呼ばれます。

小児の場合も大人と同じように、4つのステップに治療が分かれますが、乳児(2歳未満)、幼児(2〜5歳)、年長児(6〜15歳未満)で若干内容が異なります。
乳児・幼児の場合は、治療ステップ1・2までは、ネブライザー吸入と飲み薬(ロイコトリエン受容体拮抗薬という抗アレルギー薬など)が優先され、次のステップから吸入ステロイドを併用していきます。
年長児の場合は、治療ステップ2から吸入ステロイドの治療が基本となります。

詳しくは、小児喘息のページをご覧ください。
あわせて、日本小児アレルギー学会「小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2023(web版)」もご覧ください。

気管支喘息かもと思ったら

気管支喘息の発作を繰り返すと、気道がどんどん硬く、狭くなっていき、難治化していきます。
なるべく軽症のうちから、発作を起こさないように管理していくことが、気管支喘息の治療では重要になります。
気管支喘息の症状がある場合には、我慢したり受診を後回しにしたりせず、早めに適切な治療を受けるようにしてください。

喘息で来院された方の当院での診療の流れ

①問診

咳の発作のタイミング、喫煙歴、幼少期のアトピーの有無、最終喘息発作の時期、などを質問します。
これまでの治療歴について、詳細な問診を行いますので、お薬手帳を持参ください。

②身体診察

呼吸音に異常がないか、血中酸素飽和度(SpO)の低下を認めるかなど、医師が丁寧に診察を行います。

③検査

血液検査で、好酸球の上昇やアレルゲンの有無を確認します。
呼気一酸化窒素検査で、気道炎症を評価します。
呼吸機能検査で、気道閉塞の程度を評価することもあります。

④治療

喘息と診断された場合は、吸入ステロイドという吸入薬を開始します。
その他、症状にあわせて処方を追加します。
喘息発作状態であれば、点滴の治療や専門の病院に紹介することもあります。

クリニックプラスでは、事前LINE問診や、事前クレカ決済システムなど、テクノロジーを活用することで待ち時間を少しでも短くする取り組みを行っています。
また、平日は20時まで、さらには土日祝日も毎日診療することで、通院しやすい体制を整えています。
気管支喘息でお悩みの方は、ぜひ一度相談にいらしてください。

ご来院をお待ちしております

公式LINEから、数ステップで受診予約

でかんたん予約 >

診療内容

内科

(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科

(一般 / 生活習慣病 / 非感染症外来)

循環器専門外来

皮膚科

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

呼吸器内科

漢方内科

睡眠時無呼吸症候群

診療内容一覧へ

keyboard_arrow_right

御来院はこちらへ

東京都
minimize
下北沢

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

循環器専門外来

皮膚科

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

睡眠時無呼吸症候群

chevron_right
高円寺

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

睡眠時無呼吸症候群

chevron_right
中野

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

睡眠時無呼吸症候群

chevron_right
立川

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

呼吸器内科

睡眠時無呼吸症候群

chevron_right
吉祥寺

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

循環器専門外来

皮膚科

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

生活習慣病外来

睡眠時無呼吸症候群

chevron_right
亀戸内科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

睡眠時無呼吸症候群

chevron_right
池尻大橋

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

漢方内科

睡眠時無呼吸症候群

chevron_right

クリニックプラス 下北沢

所在地

〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-24-5 シモキタフロント2階

アクセス

小田急線・京王井の頭線 下北沢駅 中央口から徒歩30秒

診療時間

平日 (月~金)

9:00-13:30  15:00-20:00 

休日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

循環器専門外来

皮膚科

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

睡眠時無呼吸症候群

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 高円寺

所在地

〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3-22-18 たちばなビル4階

アクセス

JR中央線・総武線 高円寺駅 北口から徒歩30秒

診療時間

平日 (月〜金)

9:00-13:30  15:00-20:00 

休日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

睡眠時無呼吸症候群

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 中野

所在地

〒164-0001 東京都中野区中野3-34-29 中野パールスカイビル6階

アクセス

JR中央線・総武線・東京メトロ東西線 中野駅 南口から徒歩1分(マルイとなり)

診療時間

平日 (月〜木)

9:00-13:30  15:00-20:00 

平日 (金)

9:00-13:30 

平日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

睡眠時無呼吸症候群

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 立川

所在地

〒190-0012 東京都立川市曙町2-6-10 N8ビル3階

アクセス

JR中央線・青梅線・南武線 立川駅 北口から徒歩2分

多摩モノレール 立川北駅から徒歩3分

診療時間

平日 (月~木)

9:00-13:30  15:00-20:00 

平日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

呼吸器内科

睡眠時無呼吸症候群

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 吉祥寺

所在地

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-15 ホワイトハウスビル4階

アクセス

JR中央線・総武線・京王井の頭線 吉祥寺駅 北口から徒歩1分

診療時間

平日 (月〜金)

9:00-13:30  15:00-20:00 

休日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

循環器専門外来

皮膚科

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

生活習慣病外来

睡眠時無呼吸症候群

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 亀戸内科

所在地

〒136-0071 東京都江東区亀戸2-20-7 亀戸会館4A階

アクセス

JR総武線・東武亀戸線 亀戸駅 北口より徒歩1分

診療時間

平日 (月・水・木)

9:00-13:30  15:00-20:00 

平日 (火)

9:00-13:30  15:00-18:00 

休日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

睡眠時無呼吸症候群

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 池尻大橋

所在地

153-0044 東京都目黒区大橋2-23-1 西渋谷ハイウェービル5階

アクセス

東急田園都市線 池尻大橋駅 北口から徒歩1分

診療時間

平日 (月・火・木・金)

9:00-13:30  15:00-20:00 

休日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

漢方内科

睡眠時無呼吸症候群

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 西船橋

所在地

〒273-0031 千葉県船橋市西船4-27-2 西船駅前プラザビル4階

アクセス

JR総武本線・武蔵野線・京葉線 西船橋駅 北口から徒歩1分

東京メトロ東西線 西船橋駅 北口から徒歩1分

東葉高速鉄道線 西船橋駅 北口から徒歩1分

診療時間

平日 (月〜金)

9:00-13:30  15:00-20:00 

休日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

呼吸器内科

睡眠時無呼吸症候群

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

ご来院をお待ちしております

公式LINEから、数ステップで受診予約

でかんたん予約 >

TOPkeyboard_arrow_right診療内容keyboard_arrow_rightアレルギー科keyboard_arrow_right

気管支喘息の症状は?発作の予防と管理が重要

LINEで予約

◯   現在予約受付中   
空いている時間を確認・予約をする