院長紹介
クリニックプラス高円寺 院長
阿部 隆太
患者さんの多種多様なお悩みやニーズをお伺いしながら、都度その方々に合った最適解をご一緒に見出せるように、クリニックスタッフ全員で努めて参ります。
高円寺にお住まいの皆様や高円寺周辺で働く皆様にとって身近な存在であれたらと思っております。また平日夜間20時まで、日曜祝日も営業しておりますので、ご近所に空いている医療機関がない場合には遠方にお住まいの方も是非お越しください。
専門領域:
脳神経内科
所属学会
日本神経学会認定神経内科専門医 / 日本内科学会認定内科医
経歴
平成23年3月 信州大学医学部医学科卒業
平成23年3月 第105回医師国家試験 合格
平成23年4月~平成25年3月 信州大学医学部附属病院 初期研修医
平成25年4月~平成26年3月 信州大学医学部附属病院 脳神経内科、リウマチ・膠原病内科
平成26年4月~平成28年3月 JA厚生連 佐久総合病院 神経内科
平成28年4月~令和2年3月 信州大学医学部附属病院 脳神経内科、リウマチ・膠原病内科
令和2年4月 ~令和5年9月 一般社団法人 衛生文化協会 城西病院
令和5年10月~令和7年9月 医療法人財団 逸生会 大橋病院 内科、神経内科
令和7年10月~ 医療法人社団WHMクリニックプラス高円寺 院長
プロフィール
出身大学病院や総合病院・民間病院などで、主に脳神経内科領域(認知症、神経変性疾患、片頭痛、てんかん、神経免疫疾患、神経感染症疾患、稀少疾患、アミロイドーシスなど)の患者さんや、高齢者の患者さん(誤嚥性肺炎、心不全、尿路感染症、フレイルなど)の外来・病棟診療を中心に励んで参りました。
2025年10月よりクリニックプラス高円寺での勤務をスタートしております。
クリニックのコンセプト
内科、頭痛外来をはじめとする脳神経内科外来、呼吸器内科専門外来(曜日指定有)、皮膚科、皮膚科専門外来(曜日指定有)を提供いたします。LINEを用いた受診予約や事前問診のシステムを導入しており、効率的な受診体験をご提供できるよう、引き続き努めて参ります。
診療の質の向上に日々励んでいくのはもちろんのこと、患者さんにとって医療が心理的・システム的にも身近に感じて頂けるようなオペレーションの改善・更新、接遇の見直しなどにも日々取り組んでいきます。
診療にあたっての心がけ
患者さんのニーズがどんなことなのか問診や診察を通して先ず把握し、その方々のニーズ(的確な診断治療、丁寧さ、傾聴・共感、スピード感、費用負担など)に沿った診療内容を都度ご提供できるよう模索し続けていきます。
個人的には高円寺に住んでいたこともあり、思い入れのある場所で勤務できることを嬉しく思います。診療を通して高円寺に関わる皆様に、恐縮ながらも安心感をお届けできたらと思っています。
連携体制
河北総合病院
荻窪病院
東京警察病院
総合東京病院
国立国際医療研究センター
など
LINEで予約