院長紹介

クリニックプラス池尻大橋 院長

佐藤 順一朗

「子供から大人まで診られる街のかかりつけ医」という目標に向かい日々精進しています。

専門領域:

一般内科

小児科

漢方(中医学)

プラセンタ

病理

所属学会・保有資格

日本臨床内科医会認定 臨床内科専門医

日本小児感染症学会認定 小児感染症認定医

日本臨床漢方医会認定 漢方家庭医

日本消化管学会認定 胃腸科認定医

日本糖尿病協会認定 登録医

日本睡眠総合検診協会認定 CPAP療法士

日本抗加齢学会認定 抗加齢医学会専門医

日本病理学会認定 病理専門医

日本臨床細胞学会認定 細胞診専門医

厚生労働省指定 オンライン診療研修終了

エピペン登録医

シダキュア・ミティキュア・アシテア登録医師

経歴

平成223月 杏林大学医学部卒業

令和33月 東京医科歯科大学  大学院修了

 

平成224月~平成243月 杏林大学医学部付属病院

平成244月~平成263月 川崎市立川崎病院

平成264月~平成283月 杏林大学医学部付属病院

平成284月~令和33月 虎の門病院

平成28年4月~令和6年3月 複数の内科、小児科クリニック、健診センター、夜間救急外来に非常勤医師として勤務

令和64月~ クリニックプラス入職

令和610月~ クリニックプラス池尻大橋 院長

プロフィール

身内に特に医療関係者がいたわけではありません。 幼い頃にお世話になった近所の病院の方々、個性豊かな周囲の方々、 医学生時代に出会った博覧強記の先輩方、入職後に教えを賜った高度な技術と深い学識を有した大勢の上司や先輩方にその時々で様々な影響を受けながら歩んで参りました。

現在は幼い頃の原点の記憶に立ち戻り、かつてのかかりつけの先生の姿を思い起こしながら日々の診療に臨んでいます。

診療にあたっての心がけ/クリニックのコンセプト

内科の一般的な診療や生活習慣病、小児科、アレルギー診療、中医学的な漢方診療、プラセンタ治療を行っています。
漢方診療、プラセンタ治療には一般的な内科診療では対応できない数々の症状にお応えできる可能性があり、特に力を入れています。 専門的な診療が必要な場合には適切な高度医療機関に適宜ご紹介致します。

TOPkeyboard_arrow_rightクリニックプラス池尻大橋keyboard_arrow_right

クリニックプラス池尻大橋院長紹介

LINEで予約

◯   現在予約受付中   
空いている時間を確認・予約をする