高トリグリセライド血症とは?動脈硬化の原因としても注意が必要

対応可能クリニック

健康診断で「中性脂肪が高い」と言われたことはありませんか?血液の中の中性脂肪の量が多い状態のことを「高トリグリセライド血症(こうトリグリセライドけっしょう)」といいます。放っておくと動脈硬化(どうみゃくこうか)などの危険な病気の原因となる可能性があるため注意が必要です。中性脂肪の高さを指摘されたらどうすればよいのか、高トリグリセライド血症の特徴や治療について解説します。

高トリグリセライド血症とは

高トリグリセライド血症とはどのような状態のことをいうのでしょうか。まず初めに、高トリグリセライド血症の特徴や症状について解説します。

高トリグリセライド血症ってどんな状態?

トリグリセライドは、血液の中の脂肪の1つである中性脂肪のことです。高トリグリセライド血症は、血液の中の中性脂肪の量が基準より多い状態のことをいいます。血液中の中性脂肪の量が増えると、血液がドロドロの状態になってしまい、放っておくと動脈硬化を進行させ、心筋梗塞や脳梗塞などの原因になったり、急性膵炎(すいえん)の原因になるといわれています。

脂肪の摂りすぎと高トリグリセライド血症

中性脂肪は、食べ物の中に含まれているいわゆる「脂肪」です。脂肪はエネルギー源として大切ではありますが、摂りすぎると高トリグリセライド血症になったり、体脂肪として蓄えられて肥満の原因となったりします。痩せている人でも高トリグリセライド血症を指摘されることがあります。そういう方は、食事から摂った脂肪が血液の中にたまりやすい体質である可能性があります。

どんな症状が出ますか?

中性脂肪が血液の中に増えすぎても、それだけで何かの症状が出ることはありません。健康診断を定期的に受けて検査をすることが大切です。

高トリグリセライド血症の原因

高トリグリセライド血症は遺伝が原因となる場合もありますが、多くの場合、次のような生活習慣の乱れが原因となって起こります。

  • 炭水化物やの摂りすぎ
  • お酒の飲みすぎ
  • 運動不足

このことから、高トリグリセライド血症を改善させるためには生活習慣の見直しが不可欠であることが分かります。

高トリグリセライド血症の診断基準

高トリグリセライド血症は血液検査の結果によって診断されます。ここでは高トリグリセライド血症の診断基準について解説します。

診断基準

トリグリセライド(中性脂肪)の基準値は30~149mg/dLです。そのため、150mg/dL以上あると高トリグリセライド血症と診断されます。

検査結果は食事の影響を受けやすい

トリグリセライドの値は食事の影響を受けやすく、検査の前に脂肪分の多い食事を摂ったりお酒を飲んだりすると高値になりやすくなります。健康診断を受ける場合、前日の夜から食事やお酒を摂取しないようにすることが一般的です。検査は医療機関の指示を守って受けるようにしましょう。

高トリグリセライド血症の治療

高トリグリセリド血症の治療は、食事や運動などの生活習慣の見直しが基本です。ここでは食事療法や運動療法の方法と、それらを行っても改善しない場合の薬による治療について解説します。

食事療法

日々の食事では次のようなことに気を付けるようにしましょう。食生活の見直しは高トリグリセリド血症の改善に直結しやすいです。

  • 腹八分目を心がける
  • 脂質だけでなく、糖質の摂りすぎにも気を付ける
  • 間食や飲酒を控える
  • 肉より魚をメインとした食事にする
  • 食物繊維を多く摂る。野菜や海藻、きのこなどがおすすめ

また、寝る前に食事を摂るとエネルギーとして消費されず、中性脂肪になりやすくなります。食事は寝る2時間前までには済ませ、食事の量も軽めにすることを心がけると良いでしょう。

運動療法

余分なエネルギー源を体にためこまないよう、生活の中に運動を取り入れてエネルギーを消費させることも大切です。ウォーキングや軽いジョギングなど、取り組みやすいものから始めましょう。駅ではエスカレーターを使わず階段を使う、歩ける距離ならば車を使わずに徒歩で行くようにするなど、ちょっとした工夫で運動量を増やすことも可能です。

薬による治療

食事や運動の習慣を見直しても検査値が正常化しない場合には、トリグリセライドを減らす働きのあるフィブラート系の薬を使って治療する場合もあります。ただし、腎臓の機能の悪い人には使えなかったり、飲み合わせに注意が必要な薬があったりするため、治療が必要かどうかも含めてまずは主治医に相談することをおすすめします。

クリニックプラスでの高トリグリセライド血症の診療の流れ

①問診

高トリグリセライド血症が疑われる方には、普段どのような食生活をされているかや運動習慣の有無などを聴取させていただきます。あらかじめLINE問診票でお答えいただけますといくらかスムーズに診療が進みます。また、健康診断で既に高トリグリセライド血症を指摘されている方は、結果を持参ください。

②身体診察

高トリグリセライド血症に関連して、合併症を疑うような所見がないかなど、医師が丁寧に診察を行います。

③検査

血液検査でトリグリセライド値を測定します。既に健診で指摘されている方も、再検査を行いますので、当日は食事をとらないで受診ください。食後採血だと正しいトリグリセライド値が出ないため、日を改めて再検査になることがありますので、ご注意ください。

④生活指導および処方

生活習慣病において最も大切なのは、生活習慣の是正です。普段とっている食事や運動、嗜好品などを聴取し、改善できる部分に関して指導を行っていきます。生活習慣の是正だけではコントロールが不十分な場合、薬を処方します。定期的に採血を行い、トリグリセライド値の推移をみながら、薬の量を調整していきますので、飲み忘れがない様にご注意ください。

クリニックプラスでは働く世代の方々の高トリグリセライド血症をはじめ糖尿病や高血圧などの生活習慣病の予防、管理に力を入れています。生活習慣病の治療は、日々の生活習慣の改善と、薬の内服・通院を継続していくことが重要ですが、仕事でお忙しい方々はそこがなかなか難しいかと思います。クリニックプラスでは、事前LINE問診や、事前クレカ決済システムなど、テクノロジーを活用することで待ち時間を少しでも短くする取り組みを行っています。また、平日は夜の8時まで、さらには土日祝日も毎日営業することで、通院しやすい体制を整えています。高トリグリセライド血症は自覚症状があまり出ないため、なかなか病気という認識を持ちにくいかもしれませんが、重篤な疾患の引き金になり得ます。健康診断などでトリグリセライド値が高いといわれた方はぜひ一度相談に来てください。

ご来院をお待ちしております

公式LINEから、数ステップで受診予約

でかんたん予約 >

診療内容

内科

(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科

(一般 / 生活習慣病 / 非感染症外来)

循環器専門外来

皮膚科

小児科

アレルギー

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来(高血圧高脂血症外来)

頭痛外来

美容皮膚外来

呼吸器内科

診療内容一覧へ

keyboard_arrow_right

御来院はこちらへ

クリニックプラス 下北沢

所在地

〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-24-5 シモキタフロント2階

アクセス

小田急線・京王井の頭線 下北沢駅 中央口から徒歩30秒

診療時間

平日(月〜金)

9:00-13:30, 15:00-20:00

土日祝

9:00-12:30, 14:00-17:30

診療科

内科

循環器専門外来

皮膚科

小児科

アレルギー

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 高円寺

所在地

〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3-22-18 たちばなビル4階

アクセス

JR中央線・総武線 高円寺駅 北口から徒歩30秒

診療時間

平日(月〜金)

9:00-13:30, 15:00-20:00

土日祝

9:00-12:30, 14:00-17:30

診療科

内科

皮膚科

アレルギー

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 中野

所在地

〒164-0001 東京都中野区中野3-34-29 中野パールスカイビル6階

アクセス

JR中央線・総武線・東京メトロ東西線 中野駅 南口から徒歩1分(マルイとなり)

診療時間

平日(月〜金)

9:00-13:30, 15:00-20:00

土日祝

9:00-12:30, 14:00-17:30

診療科

内科

皮膚科

アレルギー

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 立川

所在地

〒190-0012 東京都立川市曙町2-6-10 N8ビル3階

アクセス

JR中央線・青梅線・南武線 立川駅 北口から徒歩2分

多摩モノレール 立川北駅から徒歩3分

診療時間

平日(月〜金)

9:00-13:30, 15:00-20:00

土日祝

9:00-12:30, 14:00-17:30

診療科

内科

アレルギー

呼吸器内科

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 吉祥寺

所在地

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-15 ホワイトハウスビル4階

アクセス

JR中央線・総武線・京王井の頭線 吉祥寺駅 北口から徒歩1分

診療時間

平日(月〜金)

9:00-13:30, 15:00-20:00

土日祝

9:00-12:30, 14:00-17:30

診療科

内科

循環器専門外来

皮膚科

小児科

アレルギー

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

亀戸

2024年7月1日 開業予定

クリニックプラス 亀戸

所在地

〒136-0071 東京都江東区亀戸2-20-7 亀戸会館4A階

アクセス

診療時間

平日(月〜金)

9:00-13:30, 15:00-20:00

土日祝

9:00-12:30, 14:00-17:30

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

内科

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

池尻大橋

2024年9月1日 開業予定

クリニックプラス 池尻大橋

所在地

153-0044 東京都東京都目黒区大橋2-23-1 西渋谷ハイウェービル5階

アクセス

田園都市線・池尻大橋駅北口から徒歩1分

診療時間

平日(月〜金)

9:00-13:30, 15:00-20:00

土日祝

9:00-12:30, 14:00-17:30

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

内科

小児科

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 西船橋

所在地

〒273-0031 千葉県船橋市西船4-27-2 西船駅前プラザビル4階

アクセス

JR総武本線・武蔵野線・京葉線 西船橋駅北口から徒歩1分

東京メトロ東西線 西船橋駅北口から徒歩1分

東葉高速鉄道 西船橋駅北口から徒歩1分

診療時間

平日(月〜金)

9:00-13:30, 15:00-20:00

土日祝

9:00-12:30, 14:00-17:30

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

内科

アレルギー

呼吸器内科

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

ご来院をお待ちしております

公式LINEから、数ステップで受診予約

でかんたん予約 >

TOPkeyboard_arrow_right診療内容keyboard_arrow_right生活習慣病外来(高血圧高脂血症外来)keyboard_arrow_right

高トリグリセライド血症とは?動脈硬化の原因としても注意が必要

LINEで予約

◯   現在予約受付中   
空いている時間を確認・予約をする