手荒れ(手湿疹・主婦湿疹)がひどい 原因と治療法を解説

対応可能クリニック
下北沢 高円寺 中野 立川 吉祥寺

手荒れとは、手の甲や指にひび割れやブツブツなどの湿疹ができ、かゆみや痛みが生じている状態です。
手を傷つける刺激物やアレルゲンとの接触、アトピーの素因などが手荒れの原因になります。
手洗いや手指消毒の習慣が定着したことで、最近手荒れがひどくなったという方も少なくありません。
ここでは、手荒れの原因と治療法について解説しています。

手荒れ(手湿疹・主婦湿疹)とは?

手荒れは、手の甲や指にひび割れやブツブツなどの湿疹ができ、かゆみや痛みが生じている状態で、手湿疹とも呼ばれます。
家事によって手荒れを起こしやすい主婦に多いことから、主婦湿疹と言われることもあります。
また、美容師や看護師などの仕事に就いている方も、職業柄、手湿疹を起こしやすいといえます。

手湿疹はストレスと関係がある?

手湿疹は、ストレスと直接関係はありませんが、かゆかったり痛かったりすると日常生活に支障をきたし、ストレスを感じることがあります。
かゆいからといって患部をかいてしまうと、症状が悪化する可能性もあり、セルフケアでも治らない場合は、皮膚科で医師の診察を受けるようにしましょう。

手湿疹の原因

手湿疹の原因は、主に3つに分類されます。

  • 毒性や刺激性をもつ物質との接触
  • アレルゲンとの接触
  • アトピー素因

毒性や刺激性をもつ物質との接触

毒性や刺激性をもつ物質とは、物理的または科学的に皮膚を傷つけてしまうような物質のことで、洗剤・薬品・化粧品・紙・衣服による摩擦などが挙げられます。

アレルゲンとの接触

アレルゲンとの接触が原因で起こる手湿疹があります。
金属・ゴム製品・洗剤・シャンプー・植物など、あらゆるものが原因となります。
また、乳製品・肉魚・小麦などの食品や、動物のフケ・尿などが原因となる手湿疹もあります。

アトピー素因

アトピー素因のある方は、皮膚のバリア機能が弱いために、手湿疹を起こしやすくなっています。
刺激物やアレルゲンと接触すると、他の方よりも症状が強く出てしまう場合があります。

手湿疹の種類・症状

手湿疹を発生原因から分類すると、以下のようになります。

<毒性や刺激性をもつ物質との接触によるもの>

  • 刺激性接触皮膚炎

<アレルゲンとの接触によるもの>

  • 蛋白質抗原に対する接触皮膚炎
  • アレルギー性接触皮膚炎

<アトピー素因によるもの>

  • アトピー型手湿疹

それぞれの原因から起こる、手湿疹の種類と症状について解説します。

刺激性接触皮膚炎の症状

刺激物に触れたところに、乾燥・赤み・腫れ・かゆみなどが生じます。
悪化するとひび割れたり、皮膚が硬くなってしまったりすることがあります。
触れた物質の刺激性が強い場合には、皮膚がただれて、剥がれ落ちてしまうこともあります。
手湿疹の約7割が、刺激性接触皮膚炎によるものです。

蛋白質抗原に対する接触皮膚炎の症状

食品などに含まれる蛋白質抗原がアレルゲンである場合には、すぐにアレルギー反応が出て、症状が現れます。
かゆみや腫れが起きやすく、アレルゲンとの接触を中止すると、症状が軽快していきます。
原因となるアレルゲンの中で最も多いのは食品で、それ以外に動物のフケ・尿、花粉なども原因になります。

アレルギー性接触皮膚炎の症状

手湿疹の原因がアレルギー性接触皮膚炎である場合は、接触してからすぐに症状が出ないことがあります。
遅延型のアレルギー反応で皮膚炎が起こり、手の甲や指・指の間などに症状が出やすく、かゆみが生じたり、小さなぶつぶつができたりします。

アトピー型手湿疹の症状

アトピー性皮膚炎の方に起きやすい手湿疹が、アトピー型手湿疹です。
手の甲にぶつぶつなどができたり、かゆくなったりします。
もともと皮膚のバリア機能が低いため、引っ掻いてしまうと症状が悪化しやすく、跡が残ってしまう場合もあります。

手湿疹の検査

手湿疹の原因を推測するために、「パッチテスト」や「プリックテスト」などの検査を行うこともあります。

パッチテスト

パッチテストは、遅延型アレルギーである「アレルギー性接触皮膚炎」が疑われる場合に行います。

個別にアレルゲンとして、疑わしい物質を皮膚に付着させ検査する場合もありますが、アレルゲンになりやすいと考えられている、24種類のアレルゲンを貼付して検査するキットもあります。
アレルゲンの付着したシートを48時間皮膚に貼り、それ以降の皮膚の状態を観察することで、どのアレルゲンがアレルギー反応を起こしているのかを確認します。

佐藤製薬株式会社 HP資料引用


パッチテストについては、こちらでも詳しく解説しているので、参考にしてみてください。
→ パッチテストでアレルギー性接触皮膚炎の原因を見つけて治療しよう

プリックテスト

手湿疹の検査の中で、蛋白質抗原に対する接触皮膚炎が疑われる場合は、プリックテストを行うことがあります。
すぐに出るアレルギー反応の即時型アレルギーに対して行う検査で、パッチテストのように48時間貼付することはありません。
検査方法は、プリック針でアレルゲンを少量皮膚に入れ、15分後に出現したアレルギー反応による皮膚の腫れの大きさを測定します。
※クリニックプラスでは、プリックテストの検査は行っておりません。ご希望される方、医師にプリックテストが必要と判断された方は、他の医療機関に紹介させていただきます。

手湿疹の治療

手湿疹の治療法と予防について解説します。

原因の除去

手湿疹の治療において最も重要なのは、原因物質の除去です。
洗剤で手荒れを起こす場合は、手袋を使用したり、低刺激の別の製品に変えてみたりするようにしましょう。
アレルギー性の手湿疹の場合には、検査で推測されたアレルゲンをできるだけ避けて生活するようにしましょう。

ステロイド外用薬

手湿疹の症状に応じて、抗炎症作用のあるステロイド外用薬を使用します。
ステロイド外用剤には、抗炎症作用の強さのランクがあるため、市販の薬の中から選ぶ場合は専門家に相談するか、皮膚科で医師の診察を受けて、適切な薬を使用するようにしましょう。

ステロイド外用薬の使い方については、1FTU(フィンガー チップ ユニット)を参考にし、適切な量を塗る必要があります。
1FTUとは、大人の人差し指の先から第一関節まで薬を載せた場合の量のことで、薬のチューブの口の大きさが5mm程度の場合は約0.5gとなります。
その量を大人の手のひら2枚分に使うと、適量であるとされています。
薬のチューブの口の大きさによっては、1FTUの量が0.5gとならないこともあるため、使用する前に確認してみましょう。

保湿剤による予防

手の皮膚が乾燥していると、皮膚のバリア機能が低下しているため、手湿疹を起こしやすくなります。
洗い物をした後、手洗いの後、寝る前など、それぞれのライフスタイルに合わせて保湿剤を使用して、手湿疹を予防しましょう。

ステロイド外用薬と保湿剤は一緒に使っても問題なし

ステロイド外用薬と保湿剤を一緒に使っても問題ありません。
塗る順番については、保湿剤を手全体に塗った後にステロイド外用薬を患部に重ねて塗る方が、ステロイドが患部以外に広がることがないので、塗りやすいと言われています。

クリニックプラスでの手湿疹の診療の流れ

1.問診
症状などの病歴について話を伺います。
LINEの事前問診にお答えいただくと、診療がスムーズに行われます。

2.診察
患部の診察を行います。皮膚疾患の診断は視診が重要で、医師が丁寧に診察を行っていきます。
必要に応じて、上記の検査を行います。

3.治療
外用薬や内服薬を用いて治療を行っていくと同時に、症状を増悪させないための生活指導も行っていきます。

手湿疹はごくありふれた疾患です。
クリニックプラスは、日々お忙しい方でも通院しやすいように、事前LINE問診や事前クレジットカード決済システムなど、テクノロジーを活用することで待ち時間を少しでも短くする取り組みを行っています。
平日20時まで、土日祝日も毎日診療することで、通院しやすい体制を整えています。
手荒れや手湿疹でお困りの方は、是非一度ご相談にいらしてください。

ご来院をお待ちしております

公式LINEから、数ステップで受診予約

でかんたん予約 >

診療内容

内科

(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科

(一般 / 生活習慣病 / 非感染症外来)

循環器専門外来

皮膚科

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

呼吸器内科

診療内容一覧へ

keyboard_arrow_right

御来院はこちらへ

東京都
minimize
下北沢

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

循環器専門外来

皮膚科

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

chevron_right
高円寺

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

生活習慣病外来

頭痛外来

chevron_right
中野

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

生活習慣病外来

chevron_right
立川

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

生活習慣病外来

呼吸器内科

chevron_right
吉祥寺

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

循環器専門外来

皮膚科

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

生活習慣病外来

chevron_right
亀戸

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

chevron_right
2024年10月1日 開業予定
池尻大橋

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

小児科

アレルギー科

健康診断

予防接種

生活習慣病外来

chevron_right

クリニックプラス 下北沢

所在地

〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-24-5 シモキタフロント2階

アクセス

小田急線・京王井の頭線 下北沢駅 中央口から徒歩30秒

診療時間

平日 (月~金)

9:00-13:30  15:00-20:00 

休日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

循環器専門外来

皮膚科

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 高円寺

所在地

〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3-22-18 たちばなビル4階

アクセス

JR中央線・総武線 高円寺駅 北口から徒歩30秒

診療時間

平日 (月〜金)

9:00-13:30  15:00-20:00 

休日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

生活習慣病外来

頭痛外来

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 中野

所在地

〒164-0001 東京都中野区中野3-34-29 中野パールスカイビル6階

アクセス

JR中央線・総武線・東京メトロ東西線 中野駅 南口から徒歩1分(マルイとなり)

診療時間

平日 (月〜木)

9:00-13:30  15:00-20:00 

平日 (金)

9:00-13:30 

平日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

生活習慣病外来

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 立川

所在地

〒190-0012 東京都立川市曙町2-6-10 N8ビル3階

アクセス

JR中央線・青梅線・南武線 立川駅 北口から徒歩2分

多摩モノレール 立川北駅から徒歩3分

診療時間

平日 (月~木)

9:00-13:30  15:00-20:00 

平日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

生活習慣病外来

呼吸器内科

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 吉祥寺

所在地

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-15 ホワイトハウスビル4階

アクセス

JR中央線・総武線・京王井の頭線 吉祥寺駅 北口から徒歩1分

診療時間

平日 (月〜金)

9:00-13:30  15:00-20:00 

休日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

循環器専門外来

皮膚科

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

生活習慣病外来

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 亀戸

所在地

〒136-0071 東京都江東区亀戸2-20-7 亀戸会館4A階

アクセス

JR総武線・東武亀戸線 亀戸駅 北口より徒歩1分

診療時間

平日 (月・水・木)

9:00-13:30  15:00-20:00 

平日 (火)

9:00-13:30  15:00-18:00 

休日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

池尻大橋

2024年10月1日 開業予定

クリニックプラス 池尻大橋

所在地

153-0044 東京都東京都目黒区大橋2-23-1 西渋谷ハイウェービル5階

アクセス

東急田園都市線 池尻大橋駅 北口から徒歩1分

診療時間

平日 (月〜金)

9:00-13:30  15:00-20:00 

休日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

小児科

アレルギー科

健康診断

予防接種

生活習慣病外来

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 西船橋

所在地

〒273-0031 千葉県船橋市西船4-27-2 西船駅前プラザビル4階

アクセス

JR総武本線・武蔵野線・京葉線 西船橋駅 北口から徒歩1分

東京メトロ東西線 西船橋駅 北口から徒歩1分

東葉高速鉄道線 西船橋駅 北口から徒歩1分

診療時間

平日 (月〜金)

9:00-13:30  15:00-20:00 

休日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

呼吸器内科

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

ご来院をお待ちしております

公式LINEから、数ステップで受診予約

でかんたん予約 >

TOPkeyboard_arrow_right診療内容keyboard_arrow_right皮膚科keyboard_arrow_right

手荒れ(手湿疹・主婦湿疹)がひどい 原因と治療法を解説

LINEで予約

◯   現在予約受付中   
空いている時間を確認・予約をする