口唇ヘルペスとは
唇やその周りに、痛みを伴う小さな赤い水ぶくれ(水疱 すいほう)が1個から複数個できる病気です。
口唇ヘルペスの原因は?
単純ヘルペスウイルス(HSV : Herpes Simplex Virus)という、ウイルスの感染が原因といわれています。
HSVは多くの場合、子どもの時に初めて感染しますが、無症状で経過することが多いです。
しかし、HSVは一度感染すると、その後もずっと体内の神経節と呼ばれる部位に潜伏しており、風邪などで体力や免疫機能が低下すると、ウイルスが再活性化して症状として現れるようになります。
口唇ヘルペスの症状は?
唇やその周りに、痛みや軽いかゆみを伴う小さな赤い水ぶくれの発疹ができます。
多くの場合は複数個の小さな水ぶくれが1箇所に寄せ集まるようにしてできます。
唇周囲が最も多いですが、鼻の周りや頬、目の周りにできることもあります。
通常は1〜2週間で治りますが、再発することもあります。
口唇ヘルペスの治療・対処法は?
まず、なるべく触らないようにしましょう。水ぶくれの中にはウイルスがたくさんいます。
うっかり触って水ぶくれが破れてしまった場合、周りの人へのウイルス感染につながります。
患部に触れた場合はよく手を洗い、清潔を保ちましょう。
家庭内で感染する可能性もありますので、タオルなどは共用しないようにしましょう。
治療としては、抗ウイルス薬の外用薬または内服薬が用いられます。
ウイルスを完全に排除することはできませんが、ウイルスの増殖を抑制し、症状を抑えることができます。
また、体力の低下などが発症の原因になるので、十分に身体を休め、規則正しい生活を心がけることが予防につながります。
口唇ヘルペスで来院された方の当院での診療の流れ(診察所要時間目安:5〜7分)
1. 問診・診察
皮膚疾患は、見た目の診察と患者さんからのお話が診療のほとんどをしめます。
事前問診でお答えいただいた内容に加えて、診断に必要な情報や所見を集めます。
2. 処方
診断がついたら薬を処方します。
塗るタイプの薬と飲むタイプの薬をうまく使い分けて処方します。