柔らかくて押しても痛くないけれども、気になる皮膚の盛り上がり。放っておいて大丈夫か心配している方はいませんか?それは脂肪腫と呼ばれるものかもしれません。今回は脂肪腫について解説していきます。
脂肪腫とは
柔らかな盛り上がりは脂肪腫の可能性が高いかもしれません。脂肪腫について詳しく解説していきます。
脂肪腫の特徴
脂肪腫は皮膚の下にできる、脂肪細胞からなるやわらかな腫瘤(しゅりゅう)です。皮下にできる良性腫瘍のうち最も多くみられるものです。
皮下の浅いところにあるものを浅在性脂肪腫、筋肉内など筋膜より下の深い場所にあるものを深在性脂肪腫といいます。
脂肪腫の原因
脂肪腫の原因ははっきりとはわかっておらず、基本的には単発のものですが、稀に多発することもあります。刺激をうけやすい場所にできやすいといわれています。
脂肪腫の多い人
幼少期にできた脂肪腫は徐々に大きくなり、40~50歳代で気づかれることが多く、男女比では女性に、また、肥満の方に多くみられるといわれています。
脂肪腫の症状
脂肪腫の症状についてみていきます。
脂肪腫の症状
脂肪腫は皮膚がドーム状に盛りあがり、柔らかいしこりとして触れることができ、通常痛みはありません。大きさとしては数mm程度のものから直径10㎝以上と大きなものまでさまざまです。
脂肪腫は少しずつ成長し、自然消退することはありません。
脂肪腫のできる場所
脂肪腫は体のどこでもできますが、特に、背部や肩、首などに多くみられます。次に多いのが上腕や臀部大腿部など四肢の体幹に近い部分です。稀に足や下腿、顔面や頭皮に脂肪腫がみられることがあります。
脂肪腫の診断
脂肪腫の診断や検査について解説していきます。
脂肪腫で行う検査
脂肪腫はエコー検査やCT、MRIなどの画像検査を行うことで大きさや場所(筋肉との位置関係)などを把握することができます。脂肪腫と区別すべき疾患などを評価するためにも画像診断は重要で、画像検査で悪性腫瘍などと区別ができない場合には実際に病変から組織を取って顕微鏡で見る、病理組織検査を行うこともあります。
脂肪腫と似ている病気
脂肪腫と似た良性腫瘤もありますが、中には悪性のものもあります。10cm以上の大きなものや急に大きくなったもの、硬いものや痛みがあるもの、大腿にできたものや深いところにできた腫瘤、下の組織にくっついているものなどは脂肪腫でない可能性があります。
-
脂肪肉腫
脂肪腫とにている悪性腫瘍で注意すべき疾患です。脂肪肉腫は悪性腫瘍で軟部肉腫のうちのひとつです。非常に稀なものですが、脂肪腫と似ている病気として注意が必要です。
-
ガングリオン
ガングリオンは脂肪腫に似た良性腫瘍のひとつ。脂肪腫の中身が脂肪なのと違い、ガングリオンの中身はゼリー状の液体です。手術が必要なこともありますが、注射器で吸い出すことができることもあります。硬い腫瘤で米粒からピンポン玉くらいのものが関節の近くでできることが多いものです。
-
粉瘤(アテローム)
粉瘤は皮膚の内側にできた袋に角質(皮膚の一番外側の成分)がたまってできた腫瘍です。体のどこにでもできる可能性はありますが、できやすいところは顔や背中、首、耳の後ろなどです。
時間とともに少しずつ大きくなるもので、破裂や炎症の可能性が高いときには切除します。
-
その他
滑液包炎(関節にある滑液という水が入った袋が炎症を起こして腫れる病気)や神経鞘腫(しんけいしょうしゅ:神経にできるこぶ)といった良性腫瘍も脂肪肉腫と区別するべき疾患です。
脂肪腫の治療法
脂肪腫の治療法について解説していきます。
自然にはよくならない
脂肪腫はゆっくりとではありますが徐々に大きくなる良性腫瘍です。自然消退はしません。自然になくなったという場合には脂肪腫ではないと考えてください。
脂肪腫が悪性化することはありませんが、実は悪性腫瘍、脂肪肉腫ということもあります。日常生活に支障がなければ取る必要はありませんが、急速に大きくなる時には脂肪腫以外のものを疑う必要があります。
摘出手術
脂肪腫は良性腫瘍ですので、審美的に取りたい場合には手術を行います。小さい腫瘍は日帰りが可能で局所麻酔下での手術になります。5cm以上の大きいものや筋肉内など深いところにある脂肪腫は入院の上、全身麻酔下での手術が勧められるケースがあります。
手術では皮膚を切開して、脂肪腫、脂肪のかたまりを取り出します。取り残しがあると再発する可能性があります。
大きくなるほど手術の負担も大きく、傷跡も残りやすくなるため摘出を考える場合には早めに医療機関に相談することをお勧めします。
脂肪吸引法
巨大な脂肪腫の場合には、脂肪吸引法が適応となるケースもあります。しかし、あまり一般的な方法ではなく、手術が選択されるのが通常です。
自分で取るのは危険
皮膚のできものを自分でピンセットなどで取る方もいらっしゃいますが、自分で取るのは危険です。全部取り切れずに残ってしまうと再発してしまったり、ばい菌が入り感染症に発展してしまったりすることもあります。できものが悪性腫瘍の可能性もあるため自身で取ることはせず、除去したい場合には必ず医療機関を受診するようにしてください。
クリニックプラスでの脂肪腫の診療の流れ
①問診&診察
症状などの病歴について話を聞き、丁寧に診察を行います。LINEの事前問診にお答えいただくと、診療がスムーズに行われます。
患部の診察を行います。皮膚疾患の診断は視診が重要です。医師が丁寧に診察を行っていきます。
②検査
必要に応じてエコー検査やCT、MRIなどの画像検査を行います。当院で施行できない場合は③治療とあわせて、大きい病院へ紹介する事があります。
③治療
他の疾患が考えられるときや外科的切除が必要な時は専門病院へご紹介させていただくこともあります。当院は、多くの専門医療機関と連携をとっておりますので、スムーズにご紹介させていただくことが可能です。
脂肪腫はごくありふれた疾患です。お悩みの方は、医療機関を受診することで、解決するかもしれません。クリニックプラスは、皮膚科専門医による診療が受けられます。是非一度ご相談にいらしてください。