心臓弁膜症とは?原因や症状、早期発見が重要である理由を解説

対応可能クリニック
下北沢 中野 吉祥寺

心臓には、血液の逆流を防ぐための「弁(べん)」が4つあります。心臓弁膜症(しんぞうべんまくしょう)とは、弁に障害が起きることにより、心臓内の血液が逆流してしまったり、流れが悪くなったりする病気です。心臓弁膜症の多くは、初期症状がなく、気づかず放置されていることが多いです。自覚症状が見られるころには、心不全がだいぶ進行してしまっている場合もあります。

本記事では、心臓弁膜症の概要から原因、症状、合併症、検査方法、治療方法までを解説します。早期発見が重要である理由も解説していますので参考にしてください。

心臓弁膜症とは心臓の弁に障害が起きる病気

心臓弁膜症とは、心臓に4つある血液の逆流を防ぐための弁に障害が起きる病気です。この弁がなんらかの原因で、開きにくくなったり閉じにくくなったりすることで心臓弁膜症が発症します。

弁に障害が起きると、心臓が全身へ血液を効率よく送り出せません。この状態が続くとさまざまな症状や合併症が起きます。1つの弁だけでなく、複数の弁に障害が起きることもあります。

心臓弁膜症の原因と種類

病名状態
大動脈弁狭窄症弁が開きにくくなり、血液の流れが悪くなっている状態
僧帽弁(そうぼうべん)狭窄症
三尖弁(さんせんべん)狭窄症
肺動脈弁狭窄症
大動脈弁逆流症弁がしっかり閉じないために、血液が逆流している状態
僧帽弁逆流症
三尖弁逆流症
肺動脈弁逆流症

心臓弁膜症は1つの弁につき、閉じにくくなる障害と開きにくくなる障害の2つの病態があります。心臓には弁が4つあるため、以下のように合計8つの病態があります。

病名状態
大動脈弁狭窄症弁が開きにくくなり、血液の流れが悪くなっている状態
僧帽弁(そうぼうべん)狭窄症同上
三尖弁(さんせんべん)狭窄症同上
肺動脈弁狭窄症同上
大動脈弁逆流症弁がしっかり閉じないために、血液が逆流している状態
僧帽弁逆流症同上
三尖弁逆流症同上
肺動脈弁逆流症同上

心臓弁膜症の原因は以下のようなものが挙げられます。

  • 加齢により弁が硬くなる
  • 生まれつき弁の形に異常がある
  • 膠原病や血管炎などの全身性疾患
  • リウマチ熱の後遺症で弁の変性がおきる
  • 血液中に感染した細菌が弁に付着し、弁を破壊する

最も多いのは加齢に伴う動脈硬化が原因でおきる弁膜症で、予防するためには喫煙や高血圧などの生活習慣の改善が重要です。

心臓弁膜症の症状と合併症

ここからは、心臓弁膜症の経過と引き起こされる合併症を解説します。

初期段階は無症状で経過することが多い

心臓弁膜症は、初期段階では症状がないことがほとんどです。これは、心臓が無理をして働いてくれる「代償期」と、心臓に限界がくる「代償機構の破綻」の経過があるためです。具体的な経過は以下の通りです。

経過詳細
代償期1.弁が正常に開いたり閉じたりしなくなり心臓の負担が増える2.正常に働かない弁から血液を十分に送り出すために心臓が大きくなる3.心臓が無理をして大きくなり血液をたくさん送り出せるようになる
代償機構の破綻1.心臓の負担が続いて耐えられなくなる2.心臓から十分な血液が送り出せなくなり自覚症状が現れる

代償機構の破綻により現れる症状は以下の通りです。

  • 息切れ
  • 浮腫み
  • だるさ
  • 動悸
  • 胸の痛み
  • 意識の消失

以上の症状は、心臓が正常に働かなくなっている危険なサインです。

引き起こされる合併症 

心臓弁膜症が進行すると、以下のような合併症が引き起こされます。

病名詳細
心不全前述した代償機構が破綻して心臓の血液を送り出す力が低下した状態
不整脈心臓の血液を送り出すリズムが不規則な状態。弁膜症の進行とともに発症する場合がある

以上の合併症を防ぐためにも、無症状の段階から定期的に診察や検査を受けることが大切です。

心臓弁膜症の検査

心臓弁膜症は、診察時の聴診で心臓の音に異常があることをきっかけに見つかることが多いです。その後、正確な診断や心臓の負担状況を調べるために、心エコー検査や血液検査を実施します。

心エコー検査とは、超音波により心臓の状態を観察する検査です。どこの弁に異常があるのかをみることができます。また、心臓弁膜症の重症度も判定することができ、心臓弁膜症の診断には欠かせない検査です。

胸にゼリーを塗る必要はありますが、痛みや苦痛のない検査です。より詳しく調べるために、胃カメラのような管を飲み込んで、食道側から弁の状態を観察する経食道心エコー検査というものもあります。

手術が必要と判断された場合、より正確に心臓の状態を把握し、手術の安全性を高めるために、追加でCT検査や心臓カテーテル検査などを実施する場合もあります。

心臓弁膜症の薬物療法と手術療法

心臓弁膜症は軽症・中等症・重症に分類され重症度により治療を選択します。ここからは心臓弁膜症の薬物療法と手術療法を解説します。

軽度から中等症であれば薬物療法を実施する

軽症から中等症である場合は、薬物療法を検討します。利尿剤(尿量を増やして体内の余分な水分を出す)や血管拡張薬(血管を広げて心臓の負担を減らす)により治療を実施します。

これらは、血液量や血管の抵抗を減らすことで、心臓の負担を軽減させる方法です。心臓弁膜症そのものが治癒されるわけではありません。

重症であれば外科治療またはカテーテル治療を実施する

重症まで進行すると薬では十分な効果が得られないことが多くなってきますので、その際はカテーテル治療や外科治療を検討する必要があります。

治療方法詳細
外科治療壊れた弁を治す弁形成術(べんけいせいじゅつ)や、壊れた弁を切り取り人工弁や機械弁を縫い付ける弁置換術(べんちかんじゅつ)がある。心臓弁膜症の原因を取り除けるため、治療効果が高い。
カテーテル治療
(TAVI・MitraClipなど)
カテーテルにより人工弁を取り付けたり、クリップで閉じにくくなった弁をつまみ、逆流をへらしたりすることができる。非常に小さな傷と少ない負担で治療ができるという点で、次第に普及してきている。

クリニックプラスは日本でもトップレベルの弁膜症治療を提供している慶應義塾大学病院と強いパイプがあり、最短ルートでご紹介することができます。

弁膜症で来院された方の当院での診療の流れ(診察所要時間目安:7〜10分)

1. 問診

時系列にそって、どのような症状がいつから出現したかなど、診断・治療に必要な情報を集めるために、医師がいくつか質問します。(LINEの事前問診にお答えいただきますと、よりスムーズな診療を提供できますので、ご協力ください。)また、すでに弁膜症と診断されている方には、体重の著しい増加や心不全症状の増悪はないかなどを聞きます。

2. 身体診察

肺や心臓の音を聞いたり、足に浮腫がないか診察を行います。

3. 検査

診断がまたついていない場合は原因を調べるために、血液検査や心電図、心エコー検査等を行います。すでに弁膜症と診断されている方には、定期的に血液検査や心エコー検査を行い、弁膜症が増悪傾向にないかモニタリングします。

4. 生活指導および処方(中等症〜重症で、手術が必要な場合は、大きな病院を紹介)

症状が安定しているあるいは軽度であれば、薬の治療で様子をみます。また、水分や塩分の摂りすぎは、心不全症状の増悪の原因になります。日々の生活で、水分・塩分制限がしっかりできているか、生活指導も一緒に行なっていきます。弁膜症の重症度が中等症〜重症レベルの場合は、手術が必要になることがあります。当院は日本でもトップレベルの弁膜症治療を提供している慶應義塾大学病院と強いパイプがあり、最短ルートでご紹介いたします。
心臓弁膜症は最初は症状がなく、かなり進行してからでないと症状が現れないことが多いです。症状が見られるころには、心臓の機能は大きく低下していて、命の危険にさらされている状態ということも少なくありません。心臓弁膜症は、自覚症状が見られる前に早期発見・早期加療が重要です。そのためにも、定期的に健康診断を受けるようにしましょう。心臓の音の異常や心臓が大きくなっているなどの指摘があった際には、早めに医療機関を受診し、精密検査を受けるようにしましょう。クリニックプラスでは、事前LINE問診や、事前クレカ決済システムなど、テクノロジーを活用することで待ち時間を少しでも短くする取り組みを行っています。また、平日は夜の8時まで、さらには土日祝日も毎日営業することで、通院しやすい体制を整えていますので、お気軽にご相談にいらしてください。

ご来院をお待ちしております

公式LINEから、数ステップで受診予約

でかんたん予約 >

診療内容

内科

(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科

(一般 / 生活習慣病 / 非感染症外来)

循環器専門外来

皮膚科

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

呼吸器内科

漢方内科

睡眠時無呼吸症候群

診療内容一覧へ

keyboard_arrow_right

御来院はこちらへ

東京都
minimize
下北沢

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

循環器専門外来

皮膚科

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

睡眠時無呼吸症候群

chevron_right
高円寺

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

睡眠時無呼吸症候群

chevron_right
中野

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

睡眠時無呼吸症候群

chevron_right
立川

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

呼吸器内科

睡眠時無呼吸症候群

chevron_right
吉祥寺

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

循環器専門外来

皮膚科

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

生活習慣病外来

睡眠時無呼吸症候群

chevron_right
亀戸内科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

睡眠時無呼吸症候群

chevron_right
池尻大橋

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

漢方内科

睡眠時無呼吸症候群

chevron_right

クリニックプラス 下北沢

所在地

〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-24-5 シモキタフロント2階

アクセス

小田急線・京王井の頭線 下北沢駅 中央口から徒歩30秒

診療時間

平日 (月~金)

9:00-13:30  15:00-20:00 

休日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

循環器専門外来

皮膚科

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

睡眠時無呼吸症候群

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 高円寺

所在地

〒166-0002 東京都杉並区高円寺北3-22-18 たちばなビル4階

アクセス

JR中央線・総武線 高円寺駅 北口から徒歩30秒

診療時間

平日 (月〜金)

9:00-13:30  15:00-20:00 

休日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

睡眠時無呼吸症候群

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 中野

所在地

〒164-0001 東京都中野区中野3-34-29 中野パールスカイビル6階

アクセス

JR中央線・総武線・東京メトロ東西線 中野駅 南口から徒歩1分(マルイとなり)

診療時間

平日 (月〜木)

9:00-13:30  15:00-20:00 

平日 (金)

9:00-13:30 

平日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

睡眠時無呼吸症候群

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 立川

所在地

〒190-0012 東京都立川市曙町2-6-10 N8ビル3階

アクセス

JR中央線・青梅線・南武線 立川駅 北口から徒歩2分

多摩モノレール 立川北駅から徒歩3分

診療時間

平日 (月~木)

9:00-13:30  15:00-20:00 

平日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

呼吸器内科

睡眠時無呼吸症候群

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 吉祥寺

所在地

〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-15 ホワイトハウスビル4階

アクセス

JR中央線・総武線・京王井の頭線 吉祥寺駅 北口から徒歩1分

診療時間

平日 (月〜金)

9:00-13:30  15:00-20:00 

休日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

循環器専門外来

皮膚科

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

生活習慣病外来

睡眠時無呼吸症候群

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 亀戸内科

所在地

〒136-0071 東京都江東区亀戸2-20-7 亀戸会館4A階

アクセス

JR総武線・東武亀戸線 亀戸駅 北口より徒歩1分

診療時間

平日 (月・水・木)

9:00-13:30  15:00-20:00 

平日 (火)

9:00-13:30  15:00-18:00 

休日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

皮膚科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

頭痛外来

睡眠時無呼吸症候群

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 池尻大橋

所在地

153-0044 東京都目黒区大橋2-23-1 西渋谷ハイウェービル5階

アクセス

東急田園都市線 池尻大橋駅 北口から徒歩1分

診療時間

平日 (月・火・木・金)

9:00-13:30  15:00-20:00 

休日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

小児科

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

漢方内科

睡眠時無呼吸症候群

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

クリニックプラス 西船橋

所在地

〒273-0031 千葉県船橋市西船4-27-2 西船駅前プラザビル4階

アクセス

JR総武本線・武蔵野線・京葉線 西船橋駅 北口から徒歩1分

東京メトロ東西線 西船橋駅 北口から徒歩1分

東葉高速鉄道線 西船橋駅 北口から徒歩1分

診療時間

平日 (月〜金)

9:00-13:30  15:00-20:00 

休日 (土日祝)

9:00-12:30  14:00-17:30 

診療科

内科(発熱 / 感染症外来)

新型コロナウイルス感染症

内科(一般 / 非感染症外来)

アレルギー科

自費診療

健康診断

予防接種

オンライン診療

生活習慣病外来

呼吸器内科

睡眠時無呼吸症候群

クリニック詳細を見る

keyboard_arrow_right

ご来院をお待ちしております

公式LINEから、数ステップで受診予約

でかんたん予約 >

TOPkeyboard_arrow_right診療内容keyboard_arrow_right循環器専門外来keyboard_arrow_right

心臓弁膜症とは?原因や症状、早期発見が重要である理由を解説

LINEで予約

◯   現在予約受付中   
空いている時間を確認・予約をする